京都から大阪の街を抜け海沿いの紀勢本線へ振子車両特有の展望を高運転台から満喫する!2005年にDVD3枚組で発売した作品を待望のブルーレイ化!2012年5月いっぱいで定期運用を終えた381系アコモ編成を用いる『くろしお』の全区間を美麗なブルーレイ画質でいまこそ堪能!撮影から7年を経て、駅やすれ違う車両の変化も楽しめる。朝の京都総合運転所を出区した振子車両・381系6両編成は回4318Mとして東海道本線を東進し京都に向かう。京都駅で中線にいったん停止後、エンド交換し7番ホームに入線する。京都からは59M・L特急くろしお9号として定刻に発車。東海道本線を下り、新大阪からは梅田貨物線経由で西九条へ。天王寺から阪和線に入ると高架化工事の様子も見られる。和歌山からは紀勢本線。黒潮踊る海岸沿いのカーブが多い区間を振子機能を生かして走り抜け、終点の新宮を目指す。現在の視点で映像を見返すと桂川駅や島本駅は未開業、境川信号場もまだあり、225系や287系はデビュー前。阪和線では既に高架化された区間の地上時代や架け替え前の紀ノ川橋梁も見てとれ、7年間の変化のスピードと、もう二度と見られない風景の貴重さを実感できる。■乗車日2005年7月20日■天気晴ときどき曇■乗車区間京都総合運転所?京都?新宮■乗車列車L特急くろしお9号 4318M~59M■編成クハ381-125+モハ381-63+モハ380-63+モハ381-46+モハ380-46+クロ381-126■映像特典381系・283系・287系くろしお走行シーン●本編の内容はDVD版(DW-4556)と同一です。●ノーカット展望作品ではありません。●紀伊田原~紀伊浦神で、約8秒間、車窓の映像に切り替わります。(撮影時の不具合のため)●この作品は前面展望映像です。取材協力:西日本旅客?道株式会社/株式会社ジェイアール西日本コミュニケーションズJR西日本商品化許諾済
| 產品 # | B008FDVPYO |
|---|---|
| 重量 | 82 g |
| 商品包裝尺寸 | 14 x 1 x 18 cm |
讓您無需親身到日本亦可以購買日本產品!
直接從日本購買各式熱門產品,例如動漫周邊、模型Figure、鬆弛熊及其他日本公仔、CD精品、日本時裝、二手中古名牌手袋銀包、日本限定手錶、拉麵及其他日本美食、偶像應援周邊、Cosplay用品、雜誌附錄、日式雜貨等等!
我們與在ZenPlus登記的日本商店直接合作,令所有流程順暢無阻,為您帶來更迅速及價錢合理的服務。
隨時瀏覽超過1,000間日本店鋪,讓您如置身於日本一樣購物。
在您選購各樣日本製品的同時,我們亦致力爭取最優惠價格。
我們保障作為買家的您。網購日本產品時,言語可能是最大障礙。您可避免大量跨境網購的煩惱及風險:我們會代您向店舖發問、索賠及提出要求。
歡迎隨時詢問有關ZenPlus任何商品或商店的資料!